この度経営者・管理職のためのマナー研修を開催することとなりました。講師は、橋友会総会で日頃よりお世話になっており、マナー講師であり橋友会会員でもある先生をお招きいたします。経営者・管理職の方は上質なマナーを求められる反面、それを改めて確認する機会を設けることが日々の業務の中では難しいことと思います。本研修を再確認を行う機会としていただけましたら幸いです。皆様奮ってご参加下さいませ。
- 記 -
日時内容 | 令和元年 9月26日(木) 第1回 印象を高めるふるまい 令和元年11月 6日(水) お付き合いの心得 令和元年11月28日(木) 第3回 テーブルマナー |
開催時間 | いずれも15:30~17:00 |
場 所 | 税理士法人大阪合同会計事務所 4階会議室 |
日時 | 令和元年11月21日(木) AM6:30~AM9:30 |
場所 | 瀬田ゴルフコース・北コース 滋賀県大津市瀬田橋本町12 |
集合 | AM7:50 ロビー前 |
参加者 | 9組 36名 |
「全米女子プロゴルフ協会公式戦」が開催された、瀬田ゴルフコース・北コースにて、秋の橋友会ゴルフが開催されました。当日は爽やかな天候の中、変化に富む戦略性豊かなコースでゴルフをお楽しみいただきました。
日時 | 令和元年11月16日(土) AM6:30~AM9:30 |
場所 | 大阪市中央卸売市場本場 |
参加者 | 25名 |
今年も橋友会会員の仲卸会社様のご理解とご協力を賜り、大阪市中央卸売市場本場お買い物ツアーを開催いたしました。例年早朝からの実施ではありますが、今年は25名の方々にご参加をいただきました。卸売市場ならではの取り扱い商品の多さや、スーパーでは見たことのないような量での販売が行われている光景を見学することができました。また、各店舗の社長様、社員様には特別に小売りにも対応して頂き、参加者の皆様のお買物袋が両手いっぱいになるほどに各店舗の個性豊かな商品を購入させていただきました。
日時 | 令和元年11月10日(日) |
場所 | 奈良県生駒郡斑鳩町 |
参加者 | 16名 |
今回は、「聖徳太子ゆかりの地・斑鳩の名所をめぐる」をテーマに秋の斑鳩の里を散策しました。
天王寺駅を出発し、法隆寺駅に到着。バスを乗り継ぎ法起寺へ、一面に広がるコスモスを見ながら、斑鳩町の田園風景を歩き法隆寺夢殿へ、特別に一般公開されている秘仏・救世観音菩薩立像を見学しました。午後より、飛鳥時代の建築群法隆寺西院伽藍へ、五重塔、大講堂、大宝蔵院を見学、そして藤ノ木古墳へ。1400年前の歴史を感じることが出来る一日となりました。
日時 | 令和元年10月25日(金) |
場所 | 国際会議場グランキューブ大阪 |
参加者 | 41名 |
「経営戦略セミナー2019」
~中小企業を取り巻く環境の変化~
~経営戦略の考え方~経営計画の活用法~
講師 | 税理士法人大阪合同会計事務所 副所長 株式会社 豊栄総合研究所 代表取締役 名 越 幸 一 |
経営戦略の考え方についてデータを経営に活かす為の行動計画や経営計画の活用法について説明いただきました。自社の現状分析をするには「SWOT分析」をはじめとした様々な分析手法があります。財務データを活かし目標を数値化して短期中期経営計画に落とし込むことで進むべく道を明確化し、自社の存続と発展に繋がる様実践していきましょう。
日時 | 令和元年6月14日(金) |
場所 | チェリーヒルズゴルフクラブ 兵庫県三木市細川町細川中字道重 |
参加者 | 9組 35名 |
今年の9月に「日本女子プロゴルフ選手権大会 コニカミノルタ杯」が開催される、チェリーヒルズゴルフクラブにて、春の橋友会ゴルフが開催されました。当日は爽やかな気候の中、丘陵地に広がる美しい緑に囲まれたコースをご堪能頂けました。
日時 | 平成31年4月18日(金) |
場所 | 太閤園 |
参加者 | 97名 |
~タイムスケジュール~ | |
受付 | PM1:45~PM2:20 |
総会及び講演会 | PM2:30~PM5:00 |
懇親会 | PM5:00~PM6:30 |
ヘルスケアオンライン㈱代表取締役 谷田昭吾先生をお招きしご講演いただきました。創業当時の話しからヘルスメーターの開発、ヘルスメーター売上世界NO.1、社員食堂の誕生など、タニタ社の歴史の節目、節目で経営者が決断したこと、そこにまつわる会社の状況などご講演くださいました。谷田先生はご講演の中で「ポジティブ」「ネガティブ」という単語を多く使われていて、ポジティブ感情を高めるトレーニングを紹介してくださいました。
成功の法則にまつわる様々な話しがありましたが、「やってみようは一つで良い」一つだけ良くなることを実行する。一つだけ出来ることを続ける。続けていくと続けることが出来た自分を認めることが出来るというお話しが講演の後半にあり、明日から、一つだけ試しみようというポジティブな雰囲気が会場を包んでいました。講演会に参加していただいた皆様は、谷田先生のご講演から、経営の一助となるヒントをもらう、良い時間を過ごされたのではないでしょうか。
講演後は懇親会を開催しました。参加いただいた方々の異業種交流の場となりとても盛況でした。